やっと.....2010年07月16日

明日(17日)オープンの企画展準備やN財団補助の展示案内の原稿改訂など,地区の博物館組織の事業関係などがたて込み,慌ただしい日々であった.優先順位からは,明日オープンの企画展準備が最優先課題であり,これにずっと関わってきた.それもやっとそれなりの形になり,何とか初日を迎えられる.

一方,他ものもは少し横に置いておいた状況なので,明日からも余裕ができる状況ではない.一体いつになったら,顕微鏡が見られるのだろうか.利尻島の種未確定のGracilentulusもそのままになっている.日本産カマアシムシ科のモノグラフの進捗状況も気になっていたが,とても対応できる状況になかった.これも確認しなくては.落ち着かない日々は続きそう.