ブログ始めました2010年01月10日

土の中のムシを調べています.世間様ではツイッターばやりのようですが,webより手軽そうなので,遅ればせながらブログを始めてみました.

カマアシムシ類のレッドリスト種2010年01月10日

 カマアシムシ類で国・県でのレッドリスト種はほとんどいないが,栃木県でリストに載っている.確か,福井県でも載っていたと思う.栃木県のリスト作成に関わったが,その作成から5年が経ち,リスト改訂の依頼がT博物館のFさんから届いた.
 前回の時に4種を提示したが,何故かフジカマアシムシ(Fujientomon primum)を落としてしまった.逆に,分布の東限ということでカグヤカマアシムシ(Silvestridia hutan)をいれたが,どうもこの種は移入種らしい.いくらか見直さなくてはいけないようだ.

温暖化とカマアシムシ類2010年01月11日

 Y大学のHさんから,温暖化の影響を受けやすい種がいるかとの質問を受けた.なかなか難しい(悩ましい?)問題である.
 故I先生の研究で環境の改変に伴い,カマアシムシ相が亜熱帯や暖温帯に主に分布する種が優占(南方化と言っている)することが知られている.逆に,北方系の種は環境改変に伴い消失する.これらの種が温暖化の影響を受けやすいことはあるだろうが,明確なデータで示すことはできていない.

標本作製をした2010年01月12日


今日は休みだったが,午前中出勤して利尻島のサンプルの標本作製をした.このサンプルはD大学のI先生が2007年・2008年の二年間の利尻・礼文島での土壌動物調査をコーディネイトし,カマアシムシ類を私が調べることとなったものである.礼文島は昨年中に何とか終了したが,2008年に採集した利尻島のサンプルの処理がまだ出来ていなかった.標本作製も休みの日でないと出来ないので,なかなか進まない.

さくらやが....無かった2010年01月15日

今日は浦和に出張で,朝9時30分から夕方6時までほぼ缶詰状態.疲れた.

それはさておき,さくらやが全店閉店するとのことである.ポイントもあることだし,浦和店に行ってみたら,何とお店がなかった...... 調べてみると,平成20年4月6日に閉店になっていたらしい.この間何度か浦和には来ているが,さくらやの方には行っていなかったので,全く気づいていなかった.ビルはなくなり駐車場のようになっていたが,ちょっと寂しい.